アーカイブ

Vue Fes Japanの​歴代スピーカー一覧を​見られる​ページを​作った

出典元: zenn.dev

今年の10月19日に開催されるVue Fes Japan 2024のタイムテーブルが公開されました。このタイムテーブルを眺めているときに、RubyKaigiの登壇者まとめサイトを作っている方を見かけて歴代のVue Fes Japanのスピーカー一覧を見られるページを作ってみようと思って作りました。

Vue Fes Japan Speakers

サイト内容自体はシンプルで、全スピーカーを一覧で見られるもの、開催年とスピーカーそれぞれの発表一覧を見られるものを用意しています。

現時点で以下Vue Fes Japanサイトの情報が含まれています。2019年は開催されておりませんが、スピーカー情報は公開されているので含めるようにしてみました。


スピーカーのデータ自体は特段一元管理されていなかったので、各年のサイトデータから参照して取得し、名前などは一部修正してAPIとして取得できるようにまとめています

取得ができるようになったので現時点で公開されている発表数をまとめてみました。

イベント発表数
Vue Fes Japan 202425
Vue Fes Japan 202334
Vue Fes Japan Online 202234
Vue Fes Japan 201917
Vue Fes Japan 201811

中止となってしまった2019年からしばらく経ってから開催された2022年より発表数が2倍にも伸びているのがわかります。

2024年は今後公開されるであろうスポンサーセッション分を入れると31件で、すべて合算すると127件になりそうです。


今回のサイト構築で使用したフレームワークはVue関連ということでNuxtを使用しています。compatibilityVersion の設定よりNuxt4の機能を使えるようにしているため、app ディレクトリを使用した構成になっています。

app
├── app.vue
├── components
├── composables
└── pages
    ├── [year]
    │   └── index.vue
    ├── index.vue
    └── speakers
        └── [name].vue

このサイトのビルド先には以前NuxtHubを活用した事例記事を見かけていたので自分も試してみようと思い、今回のサイトをNuxtHubでデプロイしてみました。具体的な導入方法は下記記事を参考ください。

Co-Edo終了報告サイトをCloudflareで開発するとき使った NuxtHub がとっても便利!

今回作成したソースも公開しておりますので、併せてご覧になってみてください。

yamanoku/vuefes-japan-speakers: 歴代のVue Fes Japanのスピーカーを一覧できるサイトです。

アーカイブ記事のため、内容に関する更新依頼は受け付けておりませんが、誤字や脱字などありましたらご連絡ください。

この記事に関する修正依頼
トップへ戻る